記事一覧
新しく生まれ変わった当店オリジナルロッド餌木人Ⅲ(サード)のテスト釣行へ。
仕事帰りの夜10:00から11:30まで実釣テストを行いました。

ロングセラーを誇る安価なオリジナルロッドで、餌木人シリーズとしては、4代目になります。
エギングをコンセプトに造りましたが、PEライン対応でキャスティングウェイトにロッド操作とよく似たタチウオの引き釣りなどライトなオフショアゲームには、最適です!
ロッドアクション:シャクリ・引っ張り・抜き上げと難なくこなし、強度はバッチリ!
松山店・松前店にて販売中!!
フレンドオリジナル 09餌木人III(サード)朝まずめ80F ¥3580
https://www.fishing-friend.com/item/eginntyu3-80/
フレンドオリジナル 09餌木人III(サード)夕まずめ86F ¥3780
https://www.fishing-friend.com/item/eginntyu3-86/
新設計レングスで生まれ変わったフレンドオリジナルハイクオリティーカーボンロッド。
カラーをフルモデルチェンジし、ブルーワインディングチェック、EVAセパレートグリップ採用。
2009-11-18 12:29:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
倉庫が大変なことになってるので、ついでにハイ!ポーズ!
実は、もうひとつの倉庫も・・・。釣りに行ってるどころじゃない!
と、言っておりましたが、更に、大変なことに・・・。
今回は、この気持ちを抑えられず、ワイド画面にてご堪能ください。

写真を撮ってる場合じゃない!
2009-02-21 21:26:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
突然の初めてですが、ネット通販業務を行うデスクをご紹介します。日夜、ここで大切なお客様の対応をさせていただいております。これでも、きれいにはしているつもりですが・・・。
実店舗業務がありますので、いつもデスクにいる訳ではありませんが、メール及び、ご注文チェックは、マメに行い、発送業務も一貫して行っております。出先での対応もしておりますが、少々、お時間を頂く場合がございますので、その際は、ご了承願います。

倉庫が大変なことになってるので、ついでにハイ!ポーズ!
実は、もうひとつの倉庫も・・・。釣りに行ってるどころじゃない!

2009-02-07 19:37:00
もっと読む...
折りたたむ
ホームページがリニューアルし、インターネットでのお買い物がより分かりやすくなりました。
お買物のシステムを改善し、当システム管理に慣れない間は、不備な点が何かとあるかと思いますが、ご了承願います。
はじめてのご利用のお客様はもちろん!前HPご利用していただきました全国のお客様!ありがとうございます。
今後もご利用お待ち申し上げます。
沢山のお客様とお取引業者様に助けられ頑張っております。
取扱商品も着々と増やしていき、サービスも出来る限りいたしますので安心してお買い物をお楽しみ下さい。
商品が万一品切れの際は、お取り寄せにお時間を頂く場合がございますのでご容赦下さい。その場合正式な納期は改めてお知らせいたします。
まだまだ取り扱ってる商品があるのですが・・・
2009-02-06 23:23:00
もっと読む...
折りたたむ
新店フレンド松前店がオープンいたしました。
過酷なスケジュールでしたが、なんとかオープン出来ました。ご支援いただきました業者の方々、並びに携わっていただいたすべての方々に感謝申し上げます。
<<朝6:00オープンで250名の行列に臨時駐車場含め200台駐車場満車
まだまだ不揃いなアイテムもございますが、お客様のニーズにお応えできるよう頑張って参ります。オープンいたしまして、しばらくの間、不慣れな点等、ご迷惑をお掛けする場合がございます、何卒、ご容赦願います。
松山店並びに松前店のご支援、ご協力及びにお買いもの宜しくお願い申し上げます。
フレンドスタッフ一同
もっと読む...
折りたたむ
常吉!あらゆるフィールドで活躍し、ルアーフィッシングライフで多大なサポート、進化し続ける常吉 社長 村上晴彦ご来店頂き、サインまで頂いちゃいました。
松前店にて撮影
取材を兼ねてのご来店で、プライベートでしたが、ご協力ありがとうございました。Tsunekichi多数販売しております。

http://www.tsunekichi-inc.com/index.html
もっと読む...
折りたたむ
私ごとながら今年やっと釣りに出かけることができ、今頃初釣り!?イベント前のサンデイフィッシングは逃がす訳にいきません!所は、愛媛県今治大島。北に位置する早川港から南西の長浜海水浴場にかけ夜中から朝にかけて、場所を転々と鯛ラバをひたすら投げ続けました。ランガンタイラバ。略してランラバ!(踊りそう~<OO>古ぅ~)途中、雨が降り、6Kg離れたコンビニまで合羽を買いに行く始末<・・>
早朝の4:00に長浜海水浴場 30mキャストでゴツッ!ドラグがジッー!オリジナルエギングロッドエンペラーにPE1号、リーダー6号。久々の大物の引きに体まで竿のような動きになりました。やりとりすること約4分、同行した和礁庵大野氏に玉ぁー<・・>浮いてきた真鯛は予想以上に大きな魚体!
<<山内式オリジナル鯛玉をガッポリ丸呑みでした!!リーダーは短くなっていき、20cmのスナップなしのダブルライン。
<<どーだっ!来島の天然真鯛(75cm)にいつもの仕事着(スラックスにユニフォーム)。イベントを兼ねておりましたので、仕事着にての釣行でしたが、着替えるのもめんどくさいので、このままの格好で釣りしてました。マダイちゃん!ごめんね!
刺身にして頂きましたが、これまた絶品!んっまいに決まってる。来島のブランド真鯛。挑戦してみて下さい!
以上。最初で最後の釣り自慢でした。 フレンド 宇田 明正
イベント⇒第2回サークルKカップ ファミリー釣り大会inしまなみ
もっと読む...
折りたたむ
甘いものが好物の私の同級生オーナーパティシエが営むショップをご紹介します。場所は、フレンド松山店と松前店との間に位置するので、行き来の際、時折、立ち寄って蜜を吸いに行きます。おしゃれな外観なので一目で分かりますよ!ほとんどの商品を制覇したつもりでしたが、次々と新しいスウィーツが現れるため、飽きない、魅力満点、味覚満点のショップです☆
☆彡 パティスリー ラフ&ラフ Lough & Rough ☆彡 http://www.laughandrough.com/


子供の誕生日ケーキにキャラクター風にデコってもらいましたが、子供達も大喜び、贈答で送った先では、特に女性には大盛況でした。ネット販売も充実してるので、ぜひ立ち寄ってみてください。そんなこんなで日記を書きながら、よだれが出ているおっさんの私でした(o゜∀゜o)
もっと読む...
折りたたむ
愛媛県野村町のダム上の肱川上流へアユの友掛けへ。水量はかなり減水気味ですが、石の状態が良いせいか、追い気があり、魚影も多く、良型揃いでした。川幅も狭く、特注ロッド7.2Mで十分!渇水気味で押しが無い為、完全泳がせ釣りで釣れるも、水量のない河川の為か引きもあまりなく、根性鮎が恋しぃ~!!

こんな自然で無我夢中になれる場所が至福。っが、昔と違い携帯は、電波の入る場所が増え、仕事の電話は鳴るは、メールは入るは、便利なようで仕事からは離れられないっ!やっぱり、便利!!川バス発見!恐る恐る友鮎投入も、40cm級のバスに撃沈!釣り具屋の使命か、釣りたくなり、再度チャレンジ・・・!?。川バスは、引きが強い。友釣りがエサ釣り変更に気付き退散。
<<(松山店スタッフ宇田)18~24cmまでの鮎を二人で35匹
もっと読む...
折りたたむ
高知県仁淀川釜井田で業界の先輩方4人で朝8:00フィッシングスタート。水量も少なくなく、釣況に不満はない。時折吹くそよ風が気持ちいい最高のロケーション。鳥のさえずりとセミの泣き声、稀に聞こえる竹の割れる音。っに、この背景は早朝と夕方は、たまりませんね!地元の人に話を聞くとイノシシが泳ぐことがあるらしいです。一度は見てみたいナニコレです。

沈下橋からの川面に映える浮雲とその下に泳ぐ魚達が癒してくれます。友釣りの前に、6cmのフローティングミノーで早速のゲスト(ウグイ)にごあいさつ!
<下流域
<上流域
釜井田沈下橋付近は適度な石が点在し、急瀬に平瀬に深トロといろいろなスタイルで楽しる最高のポイント。
<釣行スタッフ松山店宇田
午前中に瀬で十数匹掛かり、たまに連チャン。押しの強い流れには、メタル0.08号に背針で大型狙い。勝負も早いがオトリと自分自身が動く為、お互い弱るのも早い。20cm前後がアベレージで一番鮎は追い気満点の追い★が掛かりました。
<<4人で64匹(15cm~22cm)の釣果。いつも釣り人を魅了してくれる鮎達に感謝!!
もっと読む...
折りたたむ