×

CATEGORY

CATEGORY

FAXご購入用紙(PDF)

CONTENTS

ホーム»  メーカー別»  シマノ 21ビーストマスターEJ2000[Beast Master EJ2000]

シマノ 21ビーストマスターEJ2000[Beast Master EJ2000]

電脳をもつ野獣

耐久性2倍※&多彩なジグアクションを生み出すEJモード搭載。
電動高速ジャークを武器とする電動ジギング対応モデル。

  • シマノ 21ビーストマスターEJ2000[Beast Master EJ2000]

  • 販売価格

    107,107円(税込)

  • Fポイント還元1%
  • メーカー希望小売価格

    153,010円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン
  • スピニング、ベイトに続く第三の選択肢として、シマノがすべてのジギングアングラーに贈る電動ジギング対応モデルがビーストマスター2000EJ。人の手では生み出すことが不可能な高速ジャークが可能になるとともに、スライド&フォールを含めた多彩なジグアクションを演出できる新機能、EJモードを搭載。この新機能を実現できた要因は、巻き上げ停止で瞬時にスプールが止まり、ラインスラックを自在に作り出すことができるブラシレス構造のGIGA-MAX MOTORの搭載。さらに、GIGA-MAX MOTORと耐久性2倍※を成し遂げた強化ギアシステムが組み合わさることで、ジギングゲームに必須の耐久性を備えながら十分なパワー、スピードを発揮します。加えて、モーター&クラッチ連動機能、クイックリターンクラッチ、NEW海底・魚群水深表示、スーパーフリースプール、e-センタリングシステムなど、ジギングアングラーの感性に訴えるフィーチャーを多数搭載。これまでにない、まったく新しいジギングを展開できる可能性を秘めた電動ジギング対応リールです。 ※18ビーストマスター2000比較

    【ショックリーダーをスプールまで巻き込む際の注意】
    ショックリーダーは80lb(22号)以下を想定しています。
    また、レベルワインドの糸通りの引っ掛かりを防ぐため、PEラインとショックリーダーの結び方は、結び目がコンパクトな摩擦系ノット(FGやPRノットなど)を推奨いたします。
    ショックリーダーの切れ端は、極力短くなるよう処理してください。

    ※NEW 海底・魚群水深表示は、すべての探見丸親機搭載船で使用可能です。魚群水深表示は、アキュフィッシュ対応の親機搭載船のみ使用可能です。

    【電源について】
    製品にはリチウム電池は搭載しておりません。
    リールの性能を十分に発揮するためにも、大容量のバッテリー(当社製:電力丸10Ah)のご使用を推奨いたします。
  • EJMODE_RL_EL
    EJモード(マニュアルジャークモード・オートジャークモード)

    電動ジギングに対応する2つのモード。

    マニュアルジャークモードはPICK UPボタンを押している間、電動巻上げが可能なモード。巻上げ時間とロッドワークの組み合わせで、規則正しいワンピッチジャークはもちろん、ラインスラックの出方をコントロールできるので、フォールを含めた多彩な演出が可能。PICK UPの巻上げスピードを31段階の設定からお好みでセレクト。オートジャークモードはSPEED(巻上げスピード)、MOVE(巻上げ時間)、STOP(停止時間)をお好みで自由に設定することが可能なモード。ロッドを手にしているだけでもジャーク可能ですが、電動巻上げのリズムに、ロッドのジャークを合わせることで、より魅惑的な動きの演出が可能。ひとたびヒットが得られれば、次もまったく同じパターンを演出できるので、自身の連続ヒットはもちろん、周囲のアングラーとヒットパターンを共有、船全体の釣果アップも期待できます。


     
    GIGAMAXMOTOR_RL_EL
    ギガマックスモーター

    "ビースト"にのみ搭載される高性能モーター。高温時のパワーはもちろん、耐久性も高い。

    モーターの性能が低下しやすい高温時においても、強力なパワーを発揮できるブラシレスモーターです。ブラシレスモーターとは、電流を流す部品のひとつでカーボンや銅などの粉末の固形物である「ブラシ」がないモーターのこと。ブラシは摩耗するため、それがないことでモーターの寿命も長くなります。レーシングカーや新幹線にも採用されていることからも、「パワー」「スピード」「耐久性」のハイクオリティーな性能を想像いただけると思います。 GIGA-MAX MOTORを搭載したリールでは、性能を十分発揮させるためにも大容量バッテリー(電力丸10Ah)の使用をおすすめします。


     
    IDV_FEATURE_a075F00003MVEyBQAX_01
    NEW海底・魚群水深表示

    海の状況をリアルタイムで知る 簡易魚探機能。

    簡易的な魚探機能を搭載しました。刻々と変化する「フラット」「かけ上がり」「かけ下がり」の3つの海底変化が、見やすくわかりやすいピクトで表示されるので、海底形状がイメージしやすくなります。また、ピクト横の海底水深表示と合わせて、海底までの距離がリアルタイムで表示されるので、底取りの予測や海底のトレース、根ガカリの不安を抱くことなく釣果アップにつなげられます。さらに、魚群を感知するとアラームが鳴り魚群水深表示に切り替わると、魚のいるタナ(魚群水深)が表示され、素早く仕掛けをヒットゾーンに届けることができます。

     

    ※NEW 海底・魚群水深表示は、すべての探見丸親機搭載船で使用可能です。魚群水深表示は、アキュフィッシュ対応の親機搭載船のみ使用可能です。

    IDV_FEATURE_a075F00003MVEyBQAX_02
    e-センタリングシステム

    クラッチを切りラインが3m以上出ると、レベルワインドが自動で中央に移動。糸落ちがスムーズになります。

関連商品

 

 

CONTACT US お問い合わせ

お問い合わせ先 釣具のフレンド

松山本店

TEL 089-974-4164
FAX 089-974-8118

年中無休
月~木曜日 5:00~24:00【金・土曜日・祝前日 24時間営業】
冬季は月~木曜日5:00~22:00【金・土曜日・祝前日 24時間営業】

今治鳥生店

TEL 0898-22-4164
FAX 0898-22-4165

年中無休
月~土曜日 5:00~21:00【日曜・祝日の夜20:00閉店】
冬季は9:00~20:00 【土・日曜日は朝5:00開店】

松前店

TEL 089-908-4164
FAX 089-908-4165

第3火曜日は定休日
月~木曜日5:00~22:00
【金・土曜日・祝前日24時間営業】

お問い合わせフォーム