この日は、強風が時折吹き、磯によっては厳しいコンデションのポイントもありました。
対象魚となる、グレの大物を釣った方もいました。水温の不安定と強風シケコンディションで釣果が左右されましたが、検寸は11匹、全体で25匹位は釣れてました!
ご協賛して頂きましたメーカー様、有難うございました。
ロッドやダイワのリール・クーラー・大型クーラーやバッカン、集魚剤、特別賞などなど豪華な賞品をご用意しました!
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
検寸が終わり、表彰式です~☆「グレの部」は、49.5cmまで11名がエントリー。「他魚の部」はブダイ・ハギ・イサキなどエントリーです。
優勝 石丸卓司様(松山市)コデの瀬戸にて49.5cm/1.58Kg 準優勝 山西浩司様(今治市)千畳にて46.7cm/1.56Kg 3位 大屋敷晋也様(松山市)カリガハエにて45.3cm/1.45Kg
優勝 谷岡真二様(四国中央市)コデの南にてアオブダイ50.8cm/2.45Kg 準優勝 竹林伸晃様(八幡浜市)花見バエにてソウシハギ50cm/0.8Kg 3位 十亀和正様(今治市)黒ハエの北にてイサキ32.6cm/0.39Kg
最後にみんなでジャンケン大会♪最後に勝った方には豪華賞品を差し上げました!
メーカー及び、お取引先さま。ご協賛いただきまして、誠にありがとうございました!
●選手の皆様、強風コンデションの中、本当にお疲れ様でした●
第14回大会もご参加お待ち申し上げます!
2019年3月3日(日)「第4回フレンドアジング大会」終了いたしました。
多くのご参加ありがとうございました。ご参加頂きました皆さま本当にお疲れさまでした。
前日2日(土)昼15:00時受付よりフィッシングスタートし、3日(日)朝から松前店にて検寸です。
大会の検量(ウェイイン)&表彰式の様子をご紹介します★午前8:00から9:00まで松前店にて検量です。
アジング(ルアー釣り)で釣り上げたアジを提出して頂きます。釣り上げた3匹までの総重量で順位を競います。
検量を全て終え、9時00分より特設会場でドリームアップ「DREAMUP」の倉本啓二さん「ティクト」トミー敦さんと「ジャングルジム」ワッキーさんトークショー&表彰式&じゃんけん大会です~
表彰式の後のお楽しみジャンケン大会の様子です(^O^)
お楽しみジャンケン大会で沢山の賞品を差し上げました。お付き合い頂きありがとうございました!
最後まで待ち残った皆さま~おめでとうございます!
そして、表彰式です~飛び賞と入賞者の皆様です↓おめでとうございます!
[優勝] 山内 建樹様(939g) [準優勝] ふじもと ゆきお様(922g) [3位] 藤岡 修平様(747g)
前日から検量時間ギリギリまで仮眠なしで、釣り続けた方もおられます。本当に最後までお付き合いありがとうございました。お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
第4回フレンドアジング大会(参加者98名 内ウェイイン69名)
多くのご参加ありがとうございました!
ご協賛いただきましたメーカー及び、お取引各社様、誠にありがとうございました!
入賞トロフィーに多数の賞品と準備万端で参加者の皆さまが続々と検寸会場へ。天候も晴天、参加者数109名(大人65名、子供44名)でした。
多種にわたる釣魚がお目見え、ご家族連れの子どもたちは、大物や珍しい魚を手に、カメラを前にインタビューを受け、少し緊張気味で応えてました。朝早くから、みんなよく頑張りました。
対象魚となる、キス&ベラや他魚部門の大物を釣ったご家族も・・・。釣りを通して家族との絆を深め、自然との触れ合いを感じ、何よりも大切なものを実感し、楽しいひと時を過ごせたことと思います。
<一般の部> 優勝 藤田哲弘様(松山市)キス25.8cm 準優勝 松下達則様(大洲市)ベラ23.5cm 3位 小林祥二様(松山市)ベラ23.0cm
<子供・女性の部> 優勝 岡祐也さん(松山市)キス26.4cm 準優勝 松下蒔杏さん(大洲市)ベラ24.4cm 3位 冨田照深さん(西条市)キス24.0cm4位 中村心優さん(松山市)ベラ22.8cm 5位 武智悠悟さん(松山市)キス22.3cm
<一般の部> 優勝 渡部庸介様(新居浜市)ボラ62.7cm 準優勝 森脇隆様(大洲市)カンダイ59.0cm 3位 木脇徹様(松山市)カンダイ57.3cm
<子供・女性の部> 優勝 渡部晴斗さん(新居浜市)ボラ64.6cm 準優勝 渡部晴月さん(新居浜市)ボラ62.0cm 3位 森脇紗香さん(大洲市)カンダイ59.3cm 4位 木脇僚汰さん(松山市)クロダイ45.4cm 5位 村上祐磨さん(松山市)クロダイ44.4cm
表彰式の後は、みんなに貰えるお楽しみ抽選会です~★釣り道具や小物などなど参加者全員にプレゼントしました☝( ◠‿◠ )☝
海や川を美しく保ちましょう!
『獲物より マナーで決まる 釣り上手』
釣り場(娯楽)の自然環境保全に心がけて下さい。
11月10日(日)午前6:00時よりフィッシングスタートし、午後2:30より特設会場三津浜ふ頭にて検寸です。
入賞トロフィーに多数の賞品と準備万端で参加者の皆さまが続々と検寸会場へ。お天気に恵まれ参加者数126名(大人76名、小人50名)でした。ご協力頂く全日本サーフ愛媛協会の方々により、厳選な採寸を行いました。中には立派な釣果の方や珍しい釣魚に人集りがあったり、にぎやかな様子でした。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
カレイ・キス・ベラの他チヌやスズキなど多種にわたる釣魚がお目見え、ご家族連れの子どもたちは、大物や珍しい魚を手に、カメラを前にインタビューを受け、少し緊張気味で応えてました。朝早くから、みんなよく頑張りました。
対象魚となるカレイも全体で5匹以上の釣果、キス&ベラ部門や他魚部門の大物を釣ったご家族も・・・。釣りを通して家族との絆を深め、自然との触れ合いを感じ、何よりも大切なものを実感し、楽しいひと時を過ごせたことと思います。
参加者の中には、東予や西予市など遠方からお越しの方々もいらっしゃいました~★
<一般の部>優勝 長岡克実様(松山市)38.7cm 準優勝 土居貴之様(東温市)28.7cm 3位 田中能宣様(松山市)24.1cm
<子供・女性の部>優勝 兵頭夢彩さん(松山市)31.1cm 準優勝 兵頭海輝さん(松山市)29.9cm
<一般の部>優勝 水口浩司様(伊予市)ベラ25.0cm 準優勝 安藤道人様(松山市)ベラ25.0cm 3位 松下達則様(大洲市)キス24.6cm
<子供・女性の部>優勝 大西広起さん(松山市)キス25.7cm 準優勝 藤岡青龍さん(伊予市)キス23.8cm 3位 渡辺鈴珠さん(松山市)ベラ22.4cm 4位 植松啓太さん(松山市)ベラ22.4cm 5位 金崎芽生さん(四国中央市)ベラ22.3cm
<一般の部>優勝 森脇隆様(大洲市)カンダイ81.2cm 準優勝 辻田弘樹様(松山市)スズキ71.7cm 3位 宮岡宏明様(内子町)ハマチ65.7cm
<子供・女性の部>優勝 團上遥太さん(松山市)クロダイ48.8cm 準優勝 團上絢太さん(松山市)クロダイ45.3cm 3位 渡部晴斗さん(新居浜市)クロダイ44.3cm 4位 大窪塁さん(東温市)エソ41.1cm 5位 大西ひとみさん(松山市)キチヌ28.7cm
お手伝い頂きました関係スタッフの皆さま及び、後援、ご協賛頂きました各社様。誠にありがとうございました!
今年も沢山の笑顔がありました。ご参加ありがとうございました~また、春の釣り大会もお楽しみに!
7位と6位
そして、3位入賞者の皆様です~おめでとうございます!
3位入賞の皆さまには一言ずつ釣行の様子のコメント頂きました(^^)/
[優勝] 松之本毅様 [準優勝] 川又トオル様 [3位] 大上剛様
表彰式の後は笛木プロとお楽しみジャンケン大会です~☆
お楽しみジャンケン大会で沢山の豪華賞品を差し上げました。
最後までお付き合いありがとうございました!
第10回フレンド1DAYエギング大会 (参加者150名 内ウェイイン114名)
多くのご参加ありがとうございました! 「2019年11月17日(日)」
お問い合わせ先 釣具のフレンド
松山本店
TEL 089-974-4164
FAX 089-974-8118
年中無休
月~木曜日 5:00~24:00【金・土曜日・祝前日 24時間営業】
冬季は月~木曜日5:00~22:00【金・土曜日・祝前日 24時間営業】
今治鳥生店
TEL 0898-22-4164
FAX 0898-22-4165
年中無休
月~土曜日 5:00~21:00【日曜・祝日の夜20:00閉店】
冬季は9:00~20:00 【土・日曜日は朝5:00開店】
松前店
TEL 089-908-4164
FAX 089-908-4165
第3火曜日は定休日
月~木曜日5:00~22:00
【金・土曜日・祝前日24時間営業】